変形性膝関節症(膝痛)でお困りの方へ

変形性膝関節症でお悩みの方へ

こんなお悩みありませんか?

  • 歩き始めや、長時間歩くとひざが辛い
  • 階段の上り下りでひざに痛みが出る
  • ひざが痛くて正座ができない
  • 立ち上がるときにひざが痛い
  • O脚がひどくなってきて痛む
  • ひざが痛くて、庭いじりができない

変形性膝関節症でお困りの方、
宇都宮あさの整体におまかせください!

※当日のご予約はお電話でお願いします。
明日以降のご予約はWEB予約が便利です。

変形性膝関節症が改善された患者さまのよろこびの声

剣道での左膝の痛みが改善しました

剣道の膝の痛みが解消お名前
山口好史さん
年齢と居住地区
47歳 宇都宮市元今泉に在住
職業
不動産業 
お悩みや来院理由
四十肩・左膝痛 趣味の剣道(五段の腕前)を続けるのに支障が出ていた。
施術後の感想
10年以上前に剣道の最中に左膝の半月板を損傷して手術をしました。剣道では正座や蹲踞(そんきょ)などの姿勢や踏み込むときに常に膝に負担が掛かるため、左膝のみならず右膝にも痛みが出ていました。整体を受けるようになり、腰が安定したおかげで剣道で激しい稽古をしても膝の痛みが出ることが圧倒的に減りました。

※個人の感想であり、成果を保障するものではありません。

3ヶ月で、テニスのハードな練習でも膝が痛まなくなりました

膝痛が改善してテニスができるようにお名前
YM様
年齢と居住地区
男性 41歳 宇都宮市星ヶ丘に在住
職業
公務員 
お悩みや来院理由
昨年の6月頃、テニスの素振り(左利き)をしたときに右の膝を痛めました。それを庇っているうちに9月頃腰痛も悪化してしまいました。
施術後の感想
整形外科では患部のみの処置でなかなか改善しませんでしたが、姿勢やその他の細かい原因など、根本的な痛みの原因を一緒に探してくださり、ケア方法も教えてくださいました。
3ヶ月で膝も腰も痛まなくなりました。最後の1ヶ月は、かなりハードにテニスの練習をしても、自分でケアしながら膝も腰も痛みなく過ごすことができました。
大変お世話になりました。

※個人の感想であり、成果を保障するものではありません。

「膝痛の原因は膝にはない」と知った大学時代

宇都宮の地で施術歴12年の整体師
宇都宮あさの整体 
院長 浅野 高あさのたかし)

大学時代の私は、梅雨から夏にかけて毎年ひどい右膝痛に悩まされていました。学生寮の4階に住んでいた私は、階段の上り下りがつらく、近所のコンビニに行くことすら苦痛でした。

整形外科では「軟骨がすり減っている」と診断され、体操や筋トレを指導されました。しかし、真面目に取り組めば取り組むほど膝の痛みは増し、次第に「これでは良くならない」という絶望感に苛まれるようになりました。

そこで、整形外科だけに頼らず、自分自身で原因を探ろうと決意し、膝痛に関する本を読み漁りました。様々な方法を試す中で、「膝痛は膝だけの問題ではなく、腰や股関節の異常が痛みを生み出している」という整体の考え方に出会い、それが自分の症状に最も当てはまると確信しました。

その後、実際に整体を受けることで体のバランスが整い、徐々に膝の痛みが改善していきました。それのみならず、真珠腫性中耳炎・スギ花粉症などのアレルギー・慢性副鼻腔炎・片頭痛など、当時私が苦しんでいた膝痛以外の症状も身体全体のゆがみによって引き起こされていたことがわかったのです。それが、私が整体の道に進み、膝痛など自分と同じような症状で苦しむ方々をサポートしたいと思うようになるきっかけとなりました。

膝痛は、体の他の部分の問題が引き金となっていることが多いです。宇都宮あさの整体では、この考えをもとに膝だけでなく体全体のバランスを見ながら根本改善を目指しています。



井本整体 初等・中等・高等講座修了


運動科学総合研究所公認 準5級達人調整師
NPO法人日本ゆる協会公認 ゆる体操準指導員1級

つらい膝痛にお悩みではありませんか?

起床時に起こる辛い膝の痛みに悩む女性

年を重ねるにつれて起こりやすいのが変形性膝関節症による膝痛です。最初は軽い痛みでも、次第に歩いたり立ったりするだけでも痛みが生じることがあります。膝が痛いと、趣味のスポーツや仕事などはもちろん、日常生活にも支障をきたしてしまいます。

しかし膝の痛みは、自己流のストレッチやマッサージだけではなかなか改善できないもの。医療機関に通っても痛みが改善せず、どうしたら良いものかと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

宇都宮あさの整体では、改善率90%以上を誇る施術で、つらい膝痛はもちろん、それに伴う腰痛などの症状もまとめて改善できます。

腰の異常を解消して、膝痛改善を目指します

腰のゆがみを正す施術で膝への負担を減らし症状を改善します

変形性膝関節症による膝痛に悩む方のほとんどが、腰痛など腰の異常を抱えています。まずは腰痛を改善し、身体のバランスを正常にすることが膝痛改善の第一歩です。

腰痛を生む腰の筋肉の硬直、アンバランスが解消されたら、次は重心が前にかかり過ぎる状態を解消。膝の負担を減らすために背骨全体の調整を継続しつつ、簡単な体操と筋トレを組み合わせて取り組んでいただくことで、膝に負担が掛からない姿勢を定着させていきます。当院では再発予防に効果の高い『ゆる体操』をレクチャーするなど、セルフケア指導も徹底しています(体操を紹介したブログはこちら)。

膝の痛みの直接的な原因といわれる軟骨の摩耗は、整体の技術とセルフケアだけで改善することはできません。軟骨の再生は全く起こらないわけではありませんが、極めて軽微だと言われています。整体の施術でできるのは、膝に負担が掛からない姿勢を定着させて膝痛を改善することです。

膝痛の原因疾患があまりにも進行して軟骨がすり減ってしまった場合は、人工関節を入れる手術も必要になるかもしれません。ただ、その場合でも、膝痛を解消するためには当院で行うような腰の調整、重心を修正するための筋トレなどが不可欠です。

変形性膝関節症で膝痛が起こるメカニズム

運動不足や膝にかかる負担の蓄積も原因になります

膝痛の原因は、運動不足や身体のゆがみなど多岐にわたります。

たとえば、運動不足になると脚の筋力(特に内転筋)が衰え、O脚が進行します。これが典型的な「変形性膝関節症」で大抵の膝の痛みの原因です。

また、身体全体のメカニズムからみると、腰椎のねじれや股関節の硬さによって片側の膝に負担がかかり痛みが出ることがあります。同様に、背骨全体のゆがみと筋力のアンバランスにより重心が前側に掛かることも、膝痛の原因の一つです。

長時間の立ち仕事やスポーツなどで長年膝に負荷をかけ続けていると、次第に膝の半月板や軟骨がすり減ってクッション機能を失います。それにより、膝の痛みが段階を追って徐々に増していきます。また体重が重いとそれだけ膝にかかる負担は大きくなるため、症状が悪化しやすいと言えるでしょう。

当院にいらっしゃる患者さまの中には、「整形外科や整体院、整骨院などで教わった体操を続けているのに膝痛がよくなりません」 と言う方がとても多くいらっしゃいます。

実は、よくすすめられるももの前側(大腿四頭筋)のトレーニングでは、膝痛は解消されません。脱力するのが難しい大腿四頭筋
たしかに大腿四頭筋のトレーニングは高齢な方が寝た切りにならないために最低限の筋力を維持するためにはある程度必要なものです。でも、根本的に膝痛をなくすためには、全く不十分なのです。そして、大学時代の私がそうであったようにやり過ぎてバランスが悪くってしまえば、かえって悪化させる原因にすらなります。

当院では、そういう方に普段やっている通りの動きを見せていただいて、 「それを続けると膝痛がかえって悪化したり、他の症状が出たりしますよ」とお伝えすることも少なくありません。

膝痛のお悩みは、宇都宮市の宇都宮あさの整体にお任せください

辛い痛みが改善するとウオーキングも楽しめます

宇都宮あさの整体では、オーダーメイドの施術を行っています。身体の検査から施術まで、毎回必ず院長が担当させていただくため、毎回同じ説明をすることなく、症状に合わせた施術が可能です。膝痛の他、肩こりや腰痛、骨盤の歪み矯正など幅広いお悩みに対応しています。

つらい膝痛を改善すれば、仕事や家事の効率が上がり、毎日の生活が楽に過ごせるようになります。好きなスポーツや長時間のお出かけも楽しめるようになり、一生自分の脚で歩ける身体を目指せます。

長年の膝痛にお悩みの方、健康で歩き続けられる膝を取り戻したい方は、ぜひ当院にご相談ください。

※当日のご予約はお電話でお願いします。
明日以降のご予約はWEB予約が便利です。

施術の流れ(初回:75~90分)

再発防止まで視野に入れた膝痛根本改善へのアプローチ。

1.全身のバランスを調整
膝痛は全身のバランス悪化から起こります。多くの不調の元となる背骨や骨盤・股関節などのゆがみを調整し、膝に負担が掛かる姿勢を改善します。

2.筋肉の硬直を取り除く
膝に負担が掛かる原因である腰椎まわりの筋肉をゆるめて、重心の偏りを修正。さらに膝周辺の筋肉をゆるめて、関節の動きをスムーズにし、膝の可動域を改善します。

3.再発防止のアフターケア
膝痛を根本改善するためには、膝に負担が抱える立ち方・歩き方を改善し、日頃から良い状態をキープできるようになることが不可欠です。まずは、いかなる筋トレよりも簡単で安全な体操から始まり、改善状況をみて筋トレに移行していきます。

施術後は、膝に負担の掛からない立ち方を体感できます。さらに、体操や筋トレを習慣にしてつらい膝痛とお別れしましょう!

プロの治療家から推薦をいただきました

マッサージとも指圧とも違う施術で、驚くほど身体が軽くなる。

浅野先生はとても信頼できる先生です。

施術を受けさせていただいた一番の印象は、何をどうされているのかよくわからないことです(笑。マッサージとも指圧とも違う。ゆがみを正し筋肉を緩めて根本から健康な体にするという信念で行われ、たった一回でも治療後は驚くほど身体が軽い状態が続きます。

患者様の痛みの根本原因を突き止め、最も適した治療を提案できる技術の高さを感じます。

  本気で改善したいとお悩みの方は、ぜひ「宇都宮あさの整体」の治療を体験するべきです。

決して後悔することはないでしょう。私が保証いたします。 

根本原因を見つけてくれるたしかな技術。

先生は、かつての日本の民間療法を集大成したと言われる野口整体の流れを汲んでいらっしゃり、僕のリハビリテーションの手法とは全く違ったアプローチをされていることにとても興味を引かれました。

実際に、宇都宮でやられている整体院にお邪魔して施術を受けさせていただくと、何よりもその効果の高さに驚き、普段の自分の施術にも活かせる大きな気付きをいただきました。私のちょっと意地悪な質問にも真剣かつ的確に答えていただき、その研究熱心で真摯な姿勢を患者様からも信頼されるのだ、と納得できました。

宇都宮で腰痛・膝痛・頭痛など、どこに行っても治らない長引く痛みにお悩みの方には、浅野先生が原因と改善への最短ルートを見つけ出してくれることを私が保証します。

「一生付き合うしかない…」と
諦めてしまう前に

宇都宮あさの整体
     院長 浅野 高

医療機関や治療院で、「その痛みは年相応なので仕方ありませんね」「一生付き合っていくしかないですね」と言われた経験はありませんか?
その言葉に、未来への希望を失いかけたことがあるかもしれません。
しかし、どうか諦めないでください。

私が整体を学ぶ中で確信したのは、
「痛みや不調は身体からの大切なシグナルである」
ということです。

痛みがあるということは、身体が「今のままではいけないよ」と伝えているサインです。
その声に耳を傾け、自分の身体の癖や傾向を理解し、正しくケアすることで、未来は必ず変えられます。

宇都宮あさの整体では、あなたの身体が持つ可能性を引き出し、痛みの根本原因に向き合いながら改善を目指します。そして、再発しない体づくりをサポートしながら、**「自分の身体の取扱説明書(トリセツ)」**をお渡しします。

どうか、「受け入れるしかない」と諦めるのではなく、自分の身体と向き合う一歩を踏み出してください。
やりたいことを思いっきり楽しめる人生を、もう一度手に入れましょう。私がそのお手伝いを全力でさせていただきます。